看護部のお仕事Q&A精神科病院での経験がありませんが大丈夫でしょうか?入職される方の半数以上が精神科病院未経験ですのでご安心下さい。精神科看護の素晴らしさを知ることで長く勤務されている人もたくさんいます。また、新入職員向けの研修も開催しております。時間外勤務は月にどのくらいありますか?基本的に時間外労働はありません。まれに患者対応で時間外勤務をお願いする場合があります。自動車通勤は可能ですか?可能です。近隣の無料駐車場を利用できます。自動車を持っていませんが、病院への通勤方法は?無料で利用できるJR清水駅方面と三保方面の職員専用送迎車があります。家庭の事情により夜勤ができませんが日勤常勤として勤務できますか?事前にご相談頂ければ、日勤常勤での勤務も可能です。勤務シフトはどのように決まりますか?毎月1日から月末日までの1カ月単位で作成します。各職員の休日希望を確認した後、各病棟の所属長がワークライフバランスを考慮した勤務表を作成しています。以前勤めていた病院では、人手が足りなかったので体調が悪い時も出勤せざるをえませんでしたが、同じような事にならないか心配です。健康の自己管理は重要ですが、体調不良の状態では正確な観察や的確なアセスメントはできにくいので、そのような場合の休みのルールを厳守した上で、無理に出勤しないよう指導しています。他院に勤務しています。ダブルワークとして夜勤専従での勤務は可能ですか?ご応募時の状況にもよりますが、勤務可能な場合が多いので遠慮なくご相談ください。応募する前に見学だけすることはできますか?見学のみも可能です。お気軽にご連絡下さい。パートで採用されましたが、将来的には常勤になりたいと思います。その際には試験などがありますか?基本的に勤務形態変更時に試験はありません。常勤からパートへの変更も含め、勤務形態変更は職員の事情に合わせて柔軟に対応しますのでご相談下さい。応募に年齢制限はありますか?当院では、応募者様の年齢よりも「やる気」を重視しています。他の病院で定年となった方が当院に就職し活躍されている例もたくさんありますので、まずはお問い合わせ下さい。院内研修はどのようなものがありますか?当院では、医療安全や感染対策等の施設基準で定められている研修のほか、看護部教育委員会等、当院独自での研修も毎月開催しています。研修は短時間(30分程度)で中身が濃い研修を行っています。また、新入職員向けの研修も開催しています。育児休業や子の看護休暇の取得実績はありますか?あります。育児休業からの復帰につきましても柔軟に対応していますのでご安心下さい。パソコンが苦手なのですが、記録の方法は電子カルテ、手書きのどちらですか?看護部で行う記録はすべて手書きですので、パソコンの知識は不要です。ホームページに載っていない色々な事を聞いてみたいのですが?こちらからお問い合わせ頂くか、直接お電話頂ければお答えしますので、遠慮なくお願いします。